
ホットサンドメーカーはBBQやキャンプをする、しないに関わらずおすすめな商品です!
一番の魅力は普段の朝ごはんにも使えちゃうとこ!
キャンプのときもですが、普段の朝ごはんとしても使えます!
(IH非対応のものが多いかも?)
どんな食パンでも美味しくなります。←これ大事
というのも、私は全粒穀物やライ麦の食パンをサンドして食べてます。
・全粒穀物系のパンはポソポソ感があります。
・ライ麦系のパンは硬めです。

食物繊維が豊富で糖質オフなので、チョイスしてます。
全粒穀物食パンでもライ麦食パンでも、サックサクになって結局美味しい!
ヘルシーなものを美味しく食べられるのは、ダイエットを続ける上で大事ですね。
ホットサンドメーカーの手入れは?
私が持っているホットサンドメーカーは「i-wano」さんです。
フッ素樹脂加工なので、丸洗い可でお手入れはとても楽!
(その他、ホットサンドメーカーをいくつか調べましたが、フッ素樹脂加工のものが多かったです)
ホットサンドをするときは、バターを表面に塗るように書いてありますが、私はめんどくさくてしてません。
それでもこびりついたりなどの問題はありません
(やった方がいいかもだけど💧)
ホットサンドメーカーの使い方
ホットサンドメーカーの使い方を一応説明しておきます。
ホットサンドメーカーは上下分離できるもの、できないものがあります。
「i-wano」さんのホットサンドメーカーは上下分離できるので、使い勝手がいいです。
フライパンとしても使うことができ、キャンプのときには別の用途でも使うことができます。
使い方ですが・・・
1. パンをのせる(ライ麦パンを使用)
2. 具材をのせる(コンビーフ、卵、チーズ、タマネギ)
3. サンドする
4. 両面を熱する
簡単で、美味しくできるので、朝ごはんとして欠かせないものとなりました。
最後に、ホットサンドメーカーのお洒落さを・・・
ホットサンドにコーヒーを横に置いて、朝を迎える・・・
これがなかなか楽しみで、寝起きが活動的になりました。

朝ごはんを楽しみにすることは割と重要。
余談ですが、朝に食欲が湧かない原因は、夜ご飯を食べすぎか、お酒の飲み過ぎで内臓が疲れているからです。
前日の食事を意識するのも良いかもですね。
最後、ホットサンドとは関係のない感じになりましたが、オススメの筋肉飯もぜひ見てみてください笑
コメント